自分じゃなくて、他の人のいびきで悩んでる人って結構多いんです。
旦那さんとか、嫁さんとか、アパートの隣人とか。
それに、入院中の同室の人とか。
そんなお悩みをYahoo知恵袋で集めてみました。
今回は旦那さんのいびきでお悩みの方たちの質問と回答です。
ビックリするほど、ものすごくたくさんありました Σヽ(゚Д゚○)ノ
役に立ちそうな回答が付いているものだけ載せています。
旦那さんのいびきで悩んでる人は参考にしてくださいね。
旦那さんのいびきでお悩みの皆さんの質問と回答(Yahoo知恵袋より)
旦那は少し太ってますが、やせているときからいびきは、はんぱなくうるさかったそうです うるさくて耳栓なしでは寝られません できれば耳栓はしたくないのですが・・・
夜、旦那の仕事の都合で子供より早く寝るのですが、私と息子が寝床に行くとものすごいいびきで寝ようにも寝れません。
私は結婚を考えている彼の話なんですがいびきをかく以外は全ていいんです。ただ、いびきがとてつもなくうるさくて、結婚したら毎日こうなのか…
旦那のいびきが地鳴りのようにうるさくて1歳の子供が何回も起きてしまいます。旦那のいびきがうるさい→子供が泣いて起きる→授乳で寝かせる・・の悪循環
耳栓してても大音量。
川の字の中にいる子供のいびきもついでにうるさい。。。どうやったら私は眠れるのでしょう(><)
うるさいので隣の部屋で寝ているんですがそれでも聞こえてきます。朝になっていびきがうるさくてよく眠れなかった~って言ったらそういわれても寝てるからわからない・・
旦那のいびきがひどいです。どうしたら治るのか教えてください。
旦那のいびきがうるさくて、私は一緒に眠れません。吸っても吐いてもうるさいいびきをしています。そして、たまに止まるので怖いです。
特に最近風邪気味なので、なんか体が重低音の楽器みたいにすごい音です。時間的には1時から2時頃までが最高潮です。
布団に入ったら30秒でいびきをかき寝入ってしまうので先に寝る事が出来ずうるさいいびきにイライラする毎日です。
すごくいらいらします。結婚してまだ数ヶ月なので、「うるさい!」とかも言いづらいです。でも、むかつきます。新婚から寝室別にしてもいいものでしょうか。
まだまだたくさんありますよ^^もっと見たい方はこちらからどうぞ。