管理人ゴォー太郎です。 『イラストでわかる いびきをかかないトレーニング法』は、8年前に私が執筆した、全74ページに及ぶPDFファイルです。 内容は、いびき歴30年の私がこれまでの経験を踏まえ考案した『いびきをかかないトレーニング法』をイラスト付きで分かりやすく解説したもので、どなたでもすぐに実践できるようになっていま...
いびきは適切に対策すれば改善できるんです
いびきをかき続けて30年以上のいびきマスター・ゴォー太郎が、いびきと無呼吸に関するあらゆる情報を発信するブログです。
私はさんざん悩まされてきた自分のいびきを何とか治したい!という切実な思いから、様々な方法で改善に取り組んできました。
その甲斐あって、今ではいびきをかくことはなくなりました。しかし、以前の私のようにいびきでお悩みの方は多いと思います。そんな方に向けてこのブログを作りました。
自分のいびきでお悩みの人、旦那や嫁のいびきがうるさい!って人、ひょっとして無呼吸かもしれない...って人、子供の病気が心配って人にも、分かりやすく対策をお伝えしていきます。
新着記事
肥満は体だけでなく、上気道の内側や舌にも脂肪がつくため、 いびきや睡眠時無呼吸症候群の大きな原因となります。 上気道の内側や舌に脂肪が蓄えられることにより 上気道が狭窄・閉塞されていびきや無呼吸が発生してしまうからです。...
いびきでお悩みの女性は意外と多く、 中でも更年期以上の女性に顕著にみられます。 これは加齢によって上気道構成筋の緊張を保つ働きがあるエストロゲンの 分泌が低下するため、いびきをかきやすくなると考えられています。...
大きないびきをかくという人は、 睡眠中の口呼吸が原因かもしれません。 口を開けていびきをかくと口内で音が反響するため、 大きないびき音を発生させてしまうからです。...
誰でもできるいびき対策として「横向きに寝る」という方法があります。 仰向けだといびきをかくが、横向きに寝るかかないという人に有効ですね。 ただし、これはいびきの原因が、舌根沈下や軟口蓋沈下である場合だけ。...
鼻中隔とは鼻の中を左右に分けている組織で、粘膜や軟骨などからできています。 この組織が湾曲し、鼻の狭窄や閉塞を起こしている状態が鼻中隔湾曲症です。 湾曲する原因は、頭蓋骨の成長過程では組織ごとに 発育速度が違うため、歪みが生じるからと考えられています。...
CPAPとは持続陽圧呼吸療法(continuous positive airway pressure) のことで、これに使われる医療機器のこともCPAPと呼ばれます。 簡単に言うとコンプレッサーで上気道に空気を一晩中送り続け、 この空気圧で上気道を広げっぱなしにするというものです。...
鼻疾患は鼻づまりから口呼吸になりやすく、鼻だけでなくのど粘膜の炎症も 起こしやすくなるので、トータルに上気道を狭め、いびきを誘発します。 私も子供の頃から様々な耳鼻咽喉の疾患に悩まされ、 何度も何度も中耳炎に罹って、耳鼻科通いを繰り返しました。...
管理人ゴォー太郎
最近の投稿
私が試したいびき対策 体験レビュー
いびきを改善する短期集中トレーニング。1日15分のエクササイズをイラスト付き解説。
1日2粒飲むだけのいびき防止サプリメント。活性化コエンザイムQ10配合。
気道を開放して呼吸をスムースにすることでいびきを大幅に軽減する枕。
タグ
固定ページ