いびきをもっともかくのは40代~50代の中高年に多く、
60歳を過ぎると、減少するといわれています。

しかし一方で、60歳を過ぎてもいびきをかく人たちがいます。

高齢者のいびきは、深刻な病気に繋がる恐れもあるので、
十分な注意が必要です。

 

考えられる高齢者のいびきの原因

筋肉の衰え

以前はいびきをかかなかったのに、60歳を過ぎてからかきはじめた
という場合は、全身の筋肉の衰えに伴って、舌やのどの筋肉も衰え、
舌根沈下を起こしやすくなっていることが考えられます。

舌根沈下とは舌がのどの奥にに落ち込むことですが、
これによって気道が塞がり気味になり、いびきを発生することがあります。

 

脳卒中・脳梗塞・脳溢血などの病気の発症

これらの意識障害を伴う脳の病気を発症すると、舌根沈下を起こすため、
大きないびきが発生することがよくあります。

よく、大いびきは脳溢血や脳梗塞の前兆ではないかと考える人がいますが、
いびきはこれらの病気の前兆ではなく、発症してから現れる症状です。

年を取ったらいびきをかかなくなった?

50代までは大いびきをかいていたのに、60過ぎたらかかなくなった。
という人もいるのはなぜなんでしょうか?

実はいびきが治ったわけではなく、単に年を取って呼吸が弱くなったため、
音が小さくなっただけの場合もあるんです。

もし、無呼吸症候群によるいびきであれば、いびき音は聞こえなくても
無呼吸は治っていないはずなので、年齢からくるのどや舌の筋肉の衰えによって、
より気道が狭められ、危険度が増したと考えなくてはいけません。

 

PR管理人が試したいびき対策と体験レビュー

いびきをかかないトレーニング法
いびきをかかないトレーニング法
いびきを改善する短期集中トレーニング。イラスト付き。
⇒ 詳細レビュー

しずかなおやすみ
いびき防止サプリメント。1日2粒飲むだけのお手軽対策。
⇒ 体験レビュー

いびき枕
気道を開放して呼吸をスムースに。一番手軽ないびき対策。
⇒ 体験レビュー
おすすめの記事