イラストでわかる いびきをかかないトレーニング法

いびき【最新】切らないいびき治療。術後の負担が少なく、出血もなし。痛み止めや点滴も必要なしの日帰り手術で簡単にいびきを治療。20~30分で完了。

無呼吸っぽいけど違う?上気道抵抗症候群とは

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の症状には、

  • 習慣的に大きないびきをかく
  • 日中の強い眠気
  • 中途覚醒
  • 集中力の低下

などなど、これら以外にもたくさんありますが、
SASと同じ症状が出るのに、違う病気があります。

それが上気道抵抗症候群です。

上気道抵抗症候群と睡眠時無呼吸症候群の違いは?

上気道抵抗症候群の症状は症状は、SASほぼ同じですが、
SASのように無呼吸や低呼吸にならず、低酸素血症もみられません。
一般的にこの病気はSASの亜型と考えられていています。

この上気道抵抗症候群という病名は、1993年に著名な研究者に
よって命名されました。

それ以前から患者はいたのですが、SASの診断基準に当てはまらないため、
医師によって判断が異なり、病名もマチマチだったんです。

 

上気道抵抗症候群は、閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)同様に、
上気道が閉塞することで発症します。

上気道が狭くなってしまうため、必要な空気を取り込むには
強く息を吸う必要があります。

その強い呼吸運動によって、いびきが発生するだけでなく、
何度も覚醒してしまい、睡眠の質の低下を招いてしまう病気です。

上気道抵抗症候群の検査と治療

上気道抵抗症候群の検査は、睡眠時無呼吸症候群と同じ、
終夜睡眠PSG(ポリソムノグラフィ)検査で診断されます。

そして治療も閉塞型睡眠時無呼吸症候群と同じく、
CPAPによる治療が主体となります。

 

大きないびきを習慣的にかくけど、無呼吸はなさそう、
でも睡眠中、何だか息苦しい…という人は、この病気を疑ってみましょう。

昼間の強い眠気など、危険を伴う症状もありますので、
SASじゃないから平気、というわけにはいきません。

 

LINEで送る
Pocket


管理人が試したいびき対策と体験レビュー

いびきをかかないトレーニング法
いびきをかかないトレーニング
いびきを改善する短期集中トレーニング。イラスト付き。
⇒ 詳細レビュー

しずかなおやすみ PR
いびき防止サプリメント。1日2粒飲むだけのお手軽対策。
⇒ 体験レビュー

いびき枕 PR
気道を開放して呼吸をスムースに。一番手軽ないびき対策。
⇒ 体験レビュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*